ウエスト天神の紹介!うどん居酒屋と呼ばれるチェーン店WESTの魅力に迫る!

福岡の天神エリアで有名なチェーン店といったらば、「ウエスト うどん屋天神店」です。うどん店と居酒屋の両方のスタイルで営業しており、柔らかくてコシがあるうどん、いろいろな種類のお酒が味わえます。

本記事では、「ウエスト うどん屋天神店」の特徴やおすすめメニューや店舗情報などを紹介しながら、その魅力に迫っていきます。

ウエスト天神はうどん居酒屋!

ウエスト天神はうどん居酒屋!
出典:食べログ

ウエスト は、1966年に福岡県内で創業した飲食店チェーンです。うどん店、焼肉店、中国料理店、カフェなどさまざまな形態の店舗を展開しています。「ウエスト天神店」は、うどん店と居酒屋の両方を取り入れたお店です。

居酒屋メニューは17時からの提供となっており、うどんと一緒にお酒が楽しめるのが魅力です。

店内は、地元感あふれる庶民的な雰囲気です。リーズナブルな価格帯のメニューが多いので、お財布を気にせずに、うどんやお酒を存分に味わうことができるでしょう。

ウエスト天神のうどんの特徴はやわらか麺!

「ウエストうどん屋天神店」の特徴は、めんです。ツルツルで滑らかな多加水麺を使用しています。柔らかい食感なので、高齢者やお子さんでも無理なく味わうことができます。また、出汁にもこだわっており、あじこやいりこなどの厳選した食材を使用して、深みのある出汁に仕上げています。

塩は瀬戸のほんじお、水はアルカリイオン水を使うという徹底ぶりです。老天、丸天、かき揚げなどの揚げ物メニューは揚げたてにこだわっており、いつ来店してもサクサクした食感が楽しめます。

ウエスト天神では、卓上のネギと、揚げ玉は盛り放題です。シャキシャキしたネギを大量にかけて食べるのが個人的には好きな食べ方です。

ウエスト天神のおすすめメニュー

ランチのかしわとうどんセット(680円)

ランチのかしわとうどんセット(680円)

うどんの上に肉ごぼうをトッピングしたうどんとかしわのおにぎりのセットです。ランチ価格でコスパよく食事ができます。

明太釜玉うどん(680円)

明太釜玉うどんは、福岡名物の明太子と釜玉うどんを組み合わせたメニューです。きざみネギ、のり、卵などの具材もトッピングされています。コシのあるうどんと明太子の塩気が食欲をそそる味わいです。

かき揚げうどん(530円)

揚げたてのかき揚げとうどんの両方を堪能できるメニューです。かき揚げはボリューム感があり、口に入れるとサクサクした食感も楽しめます。うどんのつゆに浸しても美味しく味わえます。

ウエスト天神の店舗情報

ウエスト天神の店舗情報
出典:食べログ

「ウエストうどん屋天神店」の最寄り駅は、福岡市交通局七隈線の天神南駅です。天神南駅から店舗までは、徒歩で5分ほどです。駅を出たら舞鶴公園方向に向かって、国道202号線をまっすぐに進んでください。警固神社前交差点の少し先に店舗があります。

店舗名:ウエストうどん屋天神店
営業時間:11時30分〜24時00分(月曜日~木曜日)、11時30分〜翌2時00分(金曜日~日曜日)
定休日:無休
住所:福岡県福岡市中央区天神2丁目3-10