横浜野毛町にある「東京庵・野毛」は深夜にも昼にもおすすめな飲める蕎麦屋!

お酒が好きなら、一度はやってみたい「蕎麦屋飲み」。おそばを食べる前にお酒を少し楽しむ粋な大人の飲み方ですが、蕎麦屋飲みデビューしてみたい、と思ったら、横浜・野毛町にある「蕎麦處・東京庵」がおすすめです。東京庵は長いカウンター席があり、一人での蕎麦屋飲みデビューにぴったりなお店です。ここではおそばはもちろん、一品料理の種類も充実している「蕎麦處・東京庵」をご紹介します。

横浜野毛町「蕎麦處・東京庵」
出典:食べログ

横浜野毛町「蕎麦處・東京庵」はどんなお店?

横浜野毛町「蕎麦處・東京庵」はどんなお店?
出典:食べログ

東京庵は50年以上も地元で愛され続けている老舗の蕎麦屋です。「昔ながらの蕎麦屋」といった外観で、店内も清潔感がありながら柱や壁に長い歴史を感じさせます。10人は座れる長いカウンター席にテーブルが6卓と広々としており、ゆったりとした時間が流れています。一人でもふらっと入りやすい雰囲気があり、落ち着いてお酒とおそばを楽しむのにぴったりなお店です。

横浜野毛町「蕎麦處・東京庵」の特徴

横浜野毛町「蕎麦處・東京庵」の特徴
出典:食べログ

東京庵は、食事と一品料理の豊富なメニューが特徴です。食事はおそばが50種類以上、ご飯物は30種類近くあり、一品料理も60種類以上あるうえに日替わり料理もあるなど、目移りしてしまう品数があります。お酒は蕎麦屋らしく日本酒にビール、焼酎とシンプルですが、各種地酒も用意しているなど十分な品揃えです。営業時間も昼前から翌朝6時までと、時間を気にせず楽しめます。

横浜野毛町「蕎麦處・東京庵」のおすすめメニュー

①さばの味噌煮(630円)

脂の乗ったさばに、しっかり味が染み込んでいます。甘さ控えめなので、お酒のおつまみにぴったりです。

②おでん(650円)

出汁にそばつゆを加えた、蕎麦屋ならではのおでんです。オーソドックスな具材ですが、注文するお客さんの多い人気メニューです。

③もりそば(700円)

透明感のある二八そばです。コシと甘みがありツルツルと喉越しがよいのでシメにぴったりです。ちょっとしょっぱめのつゆなので、日本酒を飲みながらたぐるのも粋な大人の食べ方です。

「東京庵・野毛」の店舗情報

横浜野毛町「蕎麦處・東京庵」の店舗情報
出典:食べログ

東京庵は、大道芸やジャズ盆踊りなどのイベントが開催されることで知られる「野毛本通り」沿いにあります。最寄り駅はJR桜木町駅もしくは京急日ノ出町駅で、両駅を結ぶ平戸桜木道路を野毛3丁目交差点まで直進し、野毛商店街方向に進むと左手にあります。「蕎麦處」「和食」「地酒處」と書かれた赤いオーニングが目印です。

店舗名:蕎麦處・和食・地酒處 東京庵野毛店
営業時間:午前11時~翌朝6時まで(ラストオーダー5時)
定休日:年中無休
住所:〒231-0064 神奈川県横浜市中区野毛町2-59-4 パストラル野毛マリヤ1F