グルメの街としても知られる福岡の天神エリア。そんな天神エリアでかつてスパイスカレーブームが流行したのをご存じでしょうか。そのブームを担ったのが「路地裏カレーTiki(ティキ)」です。ブームが一段落してもなお店の前には長蛇の列ができる人気店です。そこで「路地裏カレーTiki」の特徴やおすすめメニューを紹介していきます。
路地裏カレーTikiでスパイスの効いた本格カレーを味わえる!
「路地裏カレーTiki」は文字通り渡辺通りの路地裏にあります。焼肉屋「春吉金剛園」の隣に「スパイシーチキンカレーTiki」と書かれた看板が立っています。看板の矢印の方向に従って細い路地裏を進み、古い住居を改装した2階建ての建物が「路地裏カレーTiki」です。
建物の1階と2階が店舗で、カウンター席が14席、テーブル席が10席の計24席が用意されています。週末になると多くのお客さんで賑わいますが、回転率が良いのでそれほど待つことはありません。また店の味を再現したレトルトパックをインターネットショップで販売しています。
路地裏カレーTikiはチェーン店にはないオリジナルのカレー
「路地裏カレーTiki」のカレーの特徴は何と言ってもスパイシーさです。定番のスパイシーチキンカレーは玉ねぎと鶏がらスープをベースにしたルーに、16種類以上のスパイスを調合しています。一口食べれば旨味と辛さと複雑な香りがハーモニーを奏でます。
ライスはタイ産の高級ジャスミン米を使用。サラサラのルーにパラパラのライスがよく合います。チキンは大きめにカットされていて、とても柔らかいです。またタイ産のブリッキーヌ(青唐辛子)を10本まで無料で追加できるので、お好みの辛さに調整することが可能です。
路地裏カレーTikiのおすすめメニュー
①スパイシーチキンカレー(900円)
初めて来店する方にはまずオススメするカレーです。通常のサイズでライスは300グラムあるので食べごたえ十分です。
②スパイスMAXチキンカレー(950円)
スパイシーチキンカレーをただ単に辛くしたのではなく、追いスパイスで風味と香りが増しています。
③ラム&ピースなキーマカレー(1000円)
ラム肉・グリーンピース・ひよこ豆がふんだんに使われたキーマカレーです。
路地裏カレーTikiの店舗情報
福岡市営地下鉄「天神南」駅から徒歩1分、西鉄「天神」駅から徒歩3分、西鉄バス「天神1丁目」停留所から徒歩1分の場所に「路地裏カレーTiki」はあります。開店前から行列ができることもあるので、早めに足を運ぶようにしてください。
店舗名:路地裏カレーTiki
営業時間:10:30〜15:00(売り切れ次第終了)
定休日:日曜日
住所:〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通5丁目24−38