こじんまりのしたお店ながら、定食のクオリティは抜群でコスパ良し!そんなお店があれば行ってみたいと思いませんか?今回は福岡天神のランチ激戦区である今泉エリアにある「樹扇(きせん)」というお店のご紹介です。
樹扇(きせん)はどんなお店?

天神今泉周辺は筆者である私がもっともランチで通っているエリアであります。そのため、小さいこじんまりとしたあまり知られていないお店も食べ歩いているのですが、その中でも樹扇(きせん)は知る人ぞ知る「家庭的なご飯が食べられるお店」として人気があります。

初見の方は気づきにくいかもしれません。年金バーと書かれた怪しい看板の横の横辺りにお昼ごはんの看板が立っています。
特にこじんまりとした半開きの扉から入る店内は隠れた名店感が漂います。近くには、とり天の今泉やわっぱ定食堂があるため、まさしくランチ激戦区にひっそりと身を潜めるお店です。
公式では、営業時間が11時00分~23時00分のようですが、お昼ごはんは18時までのようです。(たまに閉まってます)
樹扇(きせん)の特徴
一言でこのお店を表すならば、ママさんのお店、家庭の味がそのまま味わえる落ち着けるお店。一見、お高めなお店かと思いきや800円〜1000円でランチが食べられます。(最近価格が変わったのか800円〜となっています)
また、この近辺ですと、意外と15時でランチ終了のお店が多い中、樹扇(きせん)の営業時間は大変ありがたいです。
樹扇(きせん)のおすすめメニュー
①塩サバ定食(800円)
絵に描いたような鯖の塩焼き定食。パリッとふっくらとした大きめの鯖を美味しく頂けます。

②ポークステーキ定食(800円)
ヘルシーなお肉という感じで女性にも喜ばれそうな食べやすいポークステーキです。

③牛すじカレー(800円)
写真は大盛りのため1000円ですが、濃厚な味が癖になるカレーです。

④ハンバーグ定食(800円)
家庭の味のハンバーグという印象です。

樹扇(きせん)の店舗情報
福岡天神駅から徒歩2分ほどでアクセス可能です。線路沿いのビックカメラが並ぶ方から歩いていくとわかりやすいでしょう。
尚この周辺には、定食のやゆよ、わっぱ定食堂などもあるため、ランチ難民がこの辺りを彷徨っています。また、店内はカウンターのみ8席のみとなっていますので、混み合っている場合もありますので注意が必要です。
店舗名:樹扇(きせん)
営業時間:11時00分~23時00分
定休日:日曜日
住所:〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目23−4
支払い方法:現金またはペイペイ可能