渋谷SAUNAS|サウナイキタイ人はチェック!オープンしたての本格サウナ施設が話題沸騰!

渋谷で新しくオープンしたサウナ施設「渋谷SAUNAS」。渋谷駅から徒歩5分の好立地に本格的なととのい施設が誕生しました。「サ道」のタナカカツキ氏がプロデュースする施設ということもあり、各種メディアでも話題騒然です。ここでは、「渋谷SAUNAS」の施設情報についてご紹介します。

「渋谷SAUNAS」にサウナー達が集まる理由

「渋谷SAUNAS」はどんな施設?
出典:渋谷SAUNAS

空前絶後のサウナブームの中、大都会東京渋谷のど真ん中に新しいサウナ施設として2022年12/23(金)にオープンしました。サウナ専門の人が監修した施設というだけあり、設備がすごいです。

例えば「TUULI SAUNA」というアウフグース用のサウナ、「KELO SAUNA」というウィスキング専用サウナ、「SOUND SAUNA」という音楽家とコラボしたサウナ、「TEETASAUNA」という茶室をイメージしたサウナなど、他すべて合わせて8種類ものバリエーションが楽しめます。

都市型サウナ施設としては最高クラスの設備を要し「サウナ室は9つに水風呂は4つ」という贅沢さ。おまけにアウフグースもかなり本格的に楽しむことができます(スタッフさんが蒸気をタオルであおぐ行為のこと)

渋谷SAUNASは予約しないと入れない?特徴や利用方法を知る!

出典:渋谷SAUNAS

渋谷SAUNASはしばらくの間、予約してからでないと入場できません。混雑緩和もかねてなのか店舗側の配慮もあるのでしょう。筆者もスーパー銭湯などのサウナが混み合っていて、全然リラックスできないと思ったことがあるためオープン当初は致し方ない対応です。

しばらくは手間ですが、予約してから行く必要があります。

また、会員制のサウナも近年流行ってきていますが、「渋谷SAUNAS」は予約制です。渋谷SAUNASの公式ページより、専用の予約システムから時間とプランを選び予約する流れです。

渋谷SAUNAS予約方法

注意点として予約後のキャンセルはキャンセル料が前日より100%発生します。ホテル予約と利用方法は同じイメージです。

「渋谷SAUNAS」にはレストランや会議室まである!

レストラン1F

カジュアルヴィーガンフードを堪能できます。

ドリンク類

クラフトコーラ(660円)/クラフトオロポ(660円)などドリンク類もありますが、飲み物は少し高い印象です。

会議室 / ワーキングスペース

クリエイティブなお仕事の人がアイディアに行き詰まったときにサウナで整って、すぐに仕事に取り掛かれるのは良いかもしれません。

「渋谷SAUNAS」の施設情報

「渋谷SAUNAS」の施設情報
出典:渋谷SAUNAS

渋谷駅からセルリアンタワー方面に向かって行くとわかりやすいです。途中ファミリーマート 渋谷桜丘町店があり、さくら坂を進むとすぐに見えてきます。オープンしてからまだ新しいため、サウナーと呼ばれるサウナ好きの人がこぞって訪れるため、しばらくは予約が混み合うかもしれません。

またメディアでも話題のサウナ施設として取り上げられています。渋谷では今の所ここが最高峰の設備を要するサウナでしょう。

■施設料金(入場料)
(平日2時間)税込3,080円
(土日祝2時間)税込3,850円

店舗名:渋谷SAUNAS
営業時間:8:00-23:00
定休日:不定休
住所:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町18-9