山梨甲府のタイ料理「パッポン食堂」は雰囲気抜群でコスパも良い普段通いにおすすめのお店!

甲府市相生にあるタイ料理店「パッポン食堂」。店名の由来は、タイ・バンコク内にある繫華街の通り名とのこと。タイの屋台をイメージした店内で、本場タイの本格的な味を楽しめます。

最大の魅力は、普段通いができる程リーズナブルな価格帯。今回は、山梨県甲府にあるタイ料理店「パッポン食堂」のご紹介です。どの料理も値段が手頃なので、気になった方はぜひ足を運んでみてください。

甲府パッポン食堂はどんなお店?

甲府パッポン食堂はどんなお店?
出典:食べログ

お店の外観は、懐かしさを感じる昔ながらの居酒屋といった店構え。タイに魅了され移住していた店主が、甲府で本場タイの味を堪能できるお店を開きました。

タイ・バンコクの賑わいや喧騒などを味わえるこぢんまりとしたお店となっています。なお、店舗専用の駐車場は完備されていません。車で来店する場合は、自分で近くのコインパーキングを探す必要があります。

甲府パッポン食堂の特徴

甲府パッポン食堂の特徴
出典:食べログ

本場タイのお店をイメージした店内は、どこか異国情緒が漂う雰囲気です。少し狭めの店内はいい意味でごちゃごちゃしており、東南アジアの屋台にいるかのような空間。

店内にはカウンターとテーブルがあり、外にも2つほどテーブルが設置されています。本場の味を楽しめるだけでなく、リーズナブルな価格で本場タイの味を楽しめるお店として人気です。とにかくコスパの良いので、普段通いのお店として活用してみてはいかがでしょうか。

甲府パッポン食堂のおすすめメニュー

①ガパオライス(ご飯小300円、並400円、大盛500円)

鶏もも肉のひき肉とタイのホーリーバジル(ガパオ)、ニンニク、唐辛子を炒めた人気料理。本場の味をリーズナブルな価格で楽しめます。

②カオマンムークロップ(800円)

皮付き豚バラブロックの皮をじっくりと油で揚げた1品。カリカリとした食感がクセになります。しっかり下味がついており、ビールが進みます。少し辛めの自家製タレをつけて食べましょう。

③ソムタム(600円)

新鮮な青パパイヤと干しエビのスパイシーサラダです。コリコリした食感で、1度食べるとやみつきになります。旨みと辛みがしっかりあるので、おつまみに最適です。

甲府パッポン食堂の店舗情報

甲府パッポン食堂の店舗情報
出典:食べログ

パッポン食堂は、JR甲府駅から徒歩約16分のところにあります。最寄り駅が近いので、アクセスしやすいでしょう。安くておいしいと評判のため、平日の夜や週末は混んでいます。

また、店内はそれ程広くないので、場合によっては並ぶ必要があるかもしれません。比較的閉店時間が早いお店なので、少し早めに来店することをおすすめします。

店舗名:パッポン食堂
営業時間:11時00分〜20時00分
定休日:無休
住所:山梨県甲府市相生2-6-1