博多駅近くの焼き鳥屋「信長本家筑紫口店」はサクッと飲むにもおすすめ!

今回は博多駅からほど近い焼き鳥屋さん「信長本家 筑紫口店」をご紹介します。私も福岡勤務の時は仕事帰りによく飲みに言っていました。今でも博多で友人と遊んだ後や、野球観戦の後など、ちょくちょく立ち寄っています。いつ飲みに行っても、お客さんが多く賑やかな雰囲気ですが、店員さんが気さくで、アットホームな雰囲気です。そんな信長本家 筑紫口店の魅力を解説します。

信長本家筑紫口店はどんなお店?

信長本家筑紫口店はどんなお店?
出典:食べログ

信長本家筑紫口店は、名前の通り博多駅の筑紫口側にある焼き鳥屋さんです。店内は厨房をぐるりと囲むカウンター席と、テーブル席があります。地下にも客室があり、席数が多いので、混んでいても、あまり待たされる事はありません。

場所柄、仕事帰りのサラリーマンが多いですが、プロ野球やサッカーの試合の後は、ユニフォームを着たお客さんを目にする事も多いです。いつもお客さんで賑わっていて、隣席の人ともすぐに打ち解けられるような、和気あいあいとした、非常に温かい雰囲気のお店です。

信長本家筑紫口店の特徴

信長本家筑紫口店の特徴
出典:食べログ

信長本家筑紫口店の焼き鳥は、基本、1つのネタに対し、塩とタレの2種類から味を選択できます。どちらもオーソドックスな味付けで、奇をてらったところがなく、ホっとする味です。

塩もタレもどちらも美味しいですが、地元の人は塩味を頼む人が多いように感じます。焼き鳥以外のサイドメニューも豊富で、この1軒だけで、充分、博多の味を満喫できます。

信長本家筑紫口店のおすすめメニュー

①豚バラ(150円)

先ずはなんと言っても豚バラ。福岡の焼き鳥と言えば、この串です。カリっと焼き上げられていて、食感も楽しいです。焼き鳥と一緒にでてくるキャベツとの相性も抜群。私は1串目は何もつけず、2串目は柚子胡椒をつけて食べるのがお気に入りです。

②ゴマ鯖(600円)

福岡の隠れた名物です。醤油ベースの出汁に鯖を漬け込んだものにゴマを和えた一品です。一度食べると、やや甘めの出汁の味がヤミツキになります。焼酎との相性が抜群ですが、白ご飯と一緒に食べるのもおすすめです。

③豚骨ラーメン(500円)

比較的あっさりしたスープが、食事の締めにちょうど良いラーメンです。キクラゲやシナチク等、何気にトッピングが豪華。ゴマをたっぷりかけて食べるのがおすすめです。

信長本家筑紫口店の店舗情報

信長本家筑紫口店の店舗情報
出典:食べログ

JR博多駅まで歩いて1分、福岡市営地下鉄の駅まで約3分と好アクセスなので、電車の時間を気にする事なく、心ゆくまで食事を楽しめます。お店に駐車場はなく、基本的には公共交通機関を利用しての来店が前提になりますが、駅から10分程の場所に時間貸しの駐車場がいくつかあるので、車を利用したい場合、そちらを利用すると良いでしょう。

店舗名:信長本家筑紫口店
営業時間:11:00~24:00(11:00~16:00はラーメンのみ)
定休日:土曜日
住所:福岡県福岡市博多区博多駅中央街45