福岡にある「長崎亭・薬院」のちゃんぽんや定食がボリュームもありコスパ抜群!

「ちゃんぽん 福岡 人気ランキング」などでリサーチした際に、必ずと言っていいほど、名前が上がってくるのが「長崎亭」です。福岡の中でも歴史ある老舗のちゃんぽん屋さんで、福岡では「福重本店、薬院店、那珂川店、加布里店、新宮店」があります。ここでは、福岡天神から近い場所にある「長崎亭・薬院」の食レポートをお届け致します。

長崎亭・薬院はどんなお店?

長崎亭・薬院はどんなお店?
出典:食べログ

福岡で老舗ちゃんぽん長崎亭ですが、福岡市内で一番アクセスしやすいのが薬院店でしょう。近くには、以前記事にした、タイ料理で人気の「ドゥワンディー」や餃子の人気店「餃子の李(リー)」などもありますので、グルメ激戦エリアでもあります。

そんな中でも「ちゃんぽんといえばココ!」と答える人もいるほど「長崎亭・薬院」は人気があります。こじんまりとしたお店ですが、カウンターにテーブルに思った以上に店内には人が入るお店です。

また、ちゃんぽん以外のメニューも豊富なため、一人飲みにもおすすめです。

長崎亭・薬院メニュー

「長崎亭・薬院」の特徴

「長崎亭・薬院」の特徴

まずはちゃんぽんの味ですが、少し塩気の感じる鶏ガラスープで少し獣臭(豚骨臭)がチラッと覗かせるマイルドスープです。福岡のとんこつラーメンが好きな人は少し豚臭いのが好まれるため「長崎亭のちゃんぽん」はローカルフードに近いお味といえます。

一方で、とんこつが苦手な人でもベースはちゃんぽん用の海鮮の旨味たっぷりのスープですので、意外と問題なく食べれるお味です。

また、写真でもわかる通り、盛りがいいちゃんぽんです。大盛りにしなくても野菜追加するだけでお腹いっぱいになれます。また、ちゃんぽん以外にラーメンと定食もあるため、気分に合わせて選べるのが嬉しいところです。

長崎亭・薬院のおすすめメニュー

①長崎ちゃんぽん野菜多め(770円+100円)

①長崎ちゃんぽん野菜多め(770円+100円)
生卵つきのちゃんぽんも人気があります。

野菜がたっぷりのチャンポンが食欲そそります。野菜多めはプラス100円ですがおすすめです。

②野菜炒め+Cセット(500円+350円)

②野菜炒め+Cセット(500円+350円)
少し濃いめの野菜炒めです。ご飯が非常に進みます。

シャキシャキ野菜炒めでご飯が進む850円の定食セットです。餃子と唐揚げがつくのがいいところ。

③チャーシューメン(880円)

③チャーシューメン(880円)
チャーシューがしっかりと歯応えあり男性受け間違いなし。

醤油ベース+とんこつのシンプルなラーメンですがコクがあってスープ飲み干せます。

長崎亭・薬院の店舗情報

「長崎亭・薬院」の店舗情報
出典:食べログ

薬院駅から歩いて3分程の場所に位置しており、24時まで営業しているため仕事終わりの駆け込み寺としてもおすすめです。店員さんの対応はハキハキしている接客です。福岡の飲食店の中では明るい接客姿勢も好感が持てます。

長崎亭・薬院の周辺は駐車場があっても停めにくいところが多いので、少し離れた場所から徒歩で行くのが良いでしょう。尚、支払い方法が現金のみですので注意が必要です。

店舗名:長崎亭 薬院店
営業時間:11時00分〜24時00分
定休日:不定休
住所:〒810-0022 福岡県福岡市中央区薬院1-7-1