新潟のソウルフード「イタリアン」を提供する「みかづき」は万代にある!新潟県民ならみんな知ってて当たり前!

万代シテイは新潟県民の方なら交通の要として、また買い物やグルメなどの目的でよく訪れるエリアかと思います。そんな新潟県民に欠かせない万代シテイにはバスセンターがあり、その建物の2Fにみかづき万代店(イタリアン)があります。県外の人には未知の食べ物であろうイタリアンという新潟のソウルフードですが、ここでは、その魅力に迫ります。

みかづき万代店(イタリアン)はどんなお店?

みかづき万代店(イタリアン)はどんなお店?
出典:みかづき公式HP

みかづき万代店はバスセンターの歴史そのものです。昭和48年にイタリアンが販売されてからすっかりバスセンターの顔ともいえるお店になりました。レトロな懐かしいお店の雰囲気から、初めて訪れる方はワクワクするかもしれません。

ファーストフードっぽさあるお店の雰囲気ですが、新潟でしか食べられないソウルフードを提供しています。特にみかづき万代店がイタリアンの発祥店ですから、バスセンターに立ち寄った際は立ち寄りたいお店です。

みかづき万代店(イタリアン)の特徴

みかづき万代店(イタリアン)の特徴
出典:yahooトラベル

ミートソースのような特性ソースを太麺の焼きそばにかけた若者からお年寄りまで食べられる一品です。例えるならばトマトじゃないミートソースのようなオリジナルソースで、それがモチモチ麺に絡み、紅生姜と合わさって食欲そそる焼きそばです。

パスタと焼きそばの中間のような料理で、新潟では当たり前に食されているソウルフードです。

みかづき万代店(イタリアン)のおすすめメニュー

イタリアン(380円)

定番中の定番ですが、子供の頃から新潟県民は食べいる味だと思います。

カレーイタリアン(480円)

定番の味以外は食べたことがない人も多いでしょうが、カレーなども人気です。

ホワイトイタリアン(480円)

見た目通りシチューぽいソースです。

みかづき万代店の店舗情報

みかづき万代店の店舗情報
出典:retty

みかづき万代店がバスセンタービルにあるため、一番知名度がある店舗ですが、新潟県内にはイオンやアピタなどのショッピングモールにもあり、県内には20店舗ほどあるようです。

新潟以外では「イタリアン」をみかけたことがないため完全に新潟のソウルフードと言えます。

店舗名:みかづき万代店
営業時間:11時00分〜20時00分
定休日:元旦
住所:〒950-0088 新潟県新潟市中央区万代1丁目6−1 万代シテイバスセンタービル