韓国旅行に行く前に必見!必要なモノや入国条件などを事前に確認!

韓国へ渡航の制限がされてから、なかなか韓国に行く機会が減ってしまった方も多かったと思います。

そんな韓国が好きで旅行に行きたいと思っていた方にも朗報で、現在は渡航の制限が緩和されたため、条件を満たす人は簡単に韓国旅行ができそうです。

ここでは、韓国旅行に関する情報を記事に致しましたのでご覧ください。

補足:本題に入る前に下記の「いつの時点か」が重要なポイントになります・・・

10月31日までに韓国に出発する
or
11月1日以降に韓国に出発する

で入国条件が変わります。

では、順番にみていきましょう!

韓国旅行はいつから行ける?渡航に必要な条件と手続きの手順をわかりやすく解説

韓国旅行へはすでにいつでも行ける状態です。

ピーチなどでも羽田からソウルまでの航路が始まっており、予約がどんどん埋まっているみたいです。

しかし、韓国へ入国するにはいくつか手続きをしなければなりません。

韓国旅行を考えている方は下記の項目を事前に知っておく必要があります。

日本→韓国へ入国する場合の条件

観光目的の入国可能
ワクチン接種不要(ワクチン未接種の方も入国可能)
査証(ビザ)・K-ETAの取得により査証(ビザ)不要
※10/31までの出発

・査証(ビザ)が必要
※11/1以降の出発
PCR検査日本出国前→ 不要
韓国入国後→ 不要 ※2022年10月1日より不要になりました
陰性証明書不要
入国後の隔離なし

韓国→日本へ入国する場合の条件

韓国出国前検査不要 >※ワクチン接種証明書(3回)がない場合は必要
日本入国時のPCR検査不要
日本入国後の隔離なし

2022年10月2日時点の情報です。

ビザの取得が11月から必要になりますので、それが手間と考えると10月末までがチャンスのようです。

旅行前に確認!韓国に「行く前と到着後」と「帰国前」に必要なこと

日本在住の方が旅行や観光で韓国に行く前と後に必要な情報をまとめてあります。

日本を出発前にすること

10/31までの出発
K-ETA(電子渡航認証)の取得(出発の72時間前までに申請が必要)
申請はこちら
この渡航認証が降りなければ、航空会社から搭乗券が発券されません。

11/1以降の出発
┗査証(ビザ)の取得

Q-CODE(検疫情報事前入力システム)登録
┗登録はこちら

韓国へ到着後にすること

PCR検査は韓国へ入国後1日以内に受ける必要があり(翌日の23:59まで)
┗仁川国際空港「COVID-19 Testing Center」にて受検が可能です。

日本へ帰国前にすること

MySOSを通じて「ファストトラック」の登録(推奨)
日本へ帰国する予定日の6時間前までに申請を済ませる必要があり

ワクチン接種証明(有効なもの)がない場合には、出国前72時間以内にPCR検査が必要

参照:厚生労働省・入国者健康確認センター

韓国旅行中にPCR検査で陽性になったら大変!?

いざ、韓国に入国はできても万が一のことが起こる可能性はあります。

韓国入国後(PCR検査)→陽性になった場合には7日間の隔離 ※入国後の検査が不要に
韓国出国時(PCR検査)→陽性になった場合には7日間の隔離

日テレNEWSで放送された、日本人大学生が韓国旅行へ行った際の経験動画が非常に参考になります。