天神今泉の池三郎のランチが豪華すぎる!おすすめの牛丼のレベルが高い!

炊き餃子で有名な天神今泉の池三郎。池三郎といえば、夜に餃子を食べに行く方が多いのではないでしょうか。しかし実はランチ営業が始まっており、豪華なランチを食べられると話題です。ランチメニューの中でも、特においしいお肉がたくさんのった牛丼のレベルが高いと評判になっています。今回は、天神今泉にある「池三郎」のご紹介です。

天神今泉・池三郎はどんなお店?

天神今泉・池三郎はどんなお店?
出典:食べログ

お店はビルの2階です。入口は少し分かりにくいですが、ビルの階段の入口に「池三郎」と記載された看板が目印となっています。ランチタイムには「ランチ営業中」と書かれた立て看板も置いてあります。お店専用の駐車場はないものの、すぐ近くにコインパーキングがあるので便利です。ここからは、「池三郎」の特徴に迫ります。

天神今泉・池三郎の特徴

天神今泉・池三郎の特徴
出典:retty

店内は昔ながらの割烹料理店のようなつくりで、和の雰囲気があります。程よく洗練された店内で、老若男女問わず誰でも入りやすい空間です。カウンター席とテーブル席、小上がりがあり、1人客から家族連れまで幅広い客層に対応。

餃子が有名なお店なのですが、ランチタイムが豪華だと話題になっています。ランチメニューはシンプルで、牛丼と炊きちゃんぽんのみ。中でも少し厚めの大きなお肉が贅沢にのった牛丼は、またたく間に人気メニューに。昼に行っても夜に行っても満足のいくメニューを楽しめるはずです。

天神今泉・池三郎のおすすめメニュー

①牛丼並(800円)

深めの丼ぶりに入ったご飯の上に、食べ応えのあるお肉がどっさりとのせられています。甘いタレがかかっているのでそのまま食べてもおいしいですが、溶き卵をかけて食べるのもおすすめ。

②炊きちゃんぽん(800円)

グツグツと炊き上がったちゃんぽんに餃子がのっています。野菜がたっぷり入っており、満足感の高い1品です。

③炊き餃子(600円)

ディナータイムに行くなら、名物の炊き餃子が欠かせません。熱々のスープの中にしっかり煮込まれた餃子が入っています。餃子を食べた後は、スープの中にシメのちゃんぽんかご飯を入れて食べるのもおすすめ。

天神今泉・池三郎の店舗情報

天神今泉・池三郎の店舗情報
出典:食べログ

池三郎は、地下鉄天神南駅から徒歩約4分のところにあります。他の地下鉄駅やバス停もあるため、アクセスで困ることはありません。お昼時や週末の夜は満席になることが多いため、並ぶ可能性があります。並びたくない場合は、訪問前に直接お店に空席状況を確認することをおすすめします。気になった方はぜひ足を運んでみてください。

店舗名:池三郎
営業時間:11時30分〜14時00分18時00分〜22時00分
定休日:水曜日
住所:福岡県福岡市中央区今泉1-10-15 福岡アーバンタワー 2F