福岡の「ごまさば」を知っていますか?ごまさばは福岡の郷土料理で、新鮮なサバの刺し身にごまダレを絡めて食べます。新鮮なサバ料理が食べられるお店として、地元民から人気なのが「博多ごまさば屋」です。
ボリューム満点の定食や食べ放題の南蛮漬け・お漬物など、リーズナブルな価格でごまさばが味わえます。今回は、福岡の「博多ごまさば屋」のご紹介です。
博多ごまさば屋は福岡で一番人気のごまさばの名店!特にランチは絶え間ないお客さんがやってくる人気ランチ!

茶色いビルに入っているお店で、「博多ごまさば屋」とかわいいフォントで書かれた看板が目印です。店内にはシンプルな木製のテーブルと椅子が配置されており、昔ながらの定食屋といった雰囲気が漂います。
入り口で食券を買います。いろいろメニューがありますが、おすすめ定食や本日の丼定食が人気です。また、地元民のリピーターが多いお店ではありますが、全国放送のメディアで紹介されたこともあり、県外からの観光客もたくさん訪れます。

博多ごまさば屋のサバはとっても美味しい!ごま鯖のおすすめ食べ方もいろいろ楽しめる!

博多ごまさば屋のごまさばは、他店と比べるとあっさりしたサラサラ系の自家製タレで作られています。脂のりのいいサバを贅沢に厚切りしてタレと絡めてあります。食べやすい味付けなので、普通のごまさばがあまり得意ではないという方にもおすすめです。
店内にごまさばのおすすめの食べ方が書かれているので、初めて来店するときは参考にしてみましょう。
料理に使われている海鮮は、毎朝長浜市場で仕入れているので鮮度抜群。新鮮な海鮮を使った料理をリーズナブルな価格で提供しているお店として、地元民からも人気です。店内に設置されているサバの南蛮漬けとお漬物はなんと取り放題です。
博多ごまさば屋のおすすめメニュー
①ごまさば丼定食(1,100円)
ごまさばをメインに、ご飯と味噌汁、サラダ、半熟卵が付いています。普通にごまさばを堪能した後は、お店こだわりのアツアツのだし汁をかけてお茶漬けにして食べるのもおすすめです。
②ごまさばとさばの塩焼き定食(1,200円)
サバ料理を堪能したい方は、ごまさばとさばの塩焼きがセットになった定食がおすすめです。ご飯もおかわり可能なので、満腹になるまで食事を堪能できます。
③海鮮ひつまぶし定食(1,000円)
開店直後に来店するなら、限定5食の海鮮ひつまぶし定食がおすすめ。鮮度の高い海鮮がたっぷりご飯の上にのっています。
博多ごまさば屋の店舗情報

博多ごまさば屋は、昭和通り沿いにあるお店です。地下鉄空港線赤坂駅より徒歩5分ほどの位置にあります。天神からも近く、アクセスには困りません。赤坂駅で降りたら昭和通りまで進み、天神方面へ真っ直ぐ進みます。舞鶴2丁目の信号を少し過ぎると、左手に「博多ごまさば屋」と書かれた看板が見えてきます。
店舗名:博多ごまさば屋
営業時間:11時00分〜14時00分、17時00分〜21時00分
定休日:日曜日
住所:福岡県福岡市中央区舞鶴1-2-11 おがわビル 1F